作業場所の暴露対策確認
検査項目 | 検査料金(税込) | 基準値 | 基準を超過した場合 |
---|---|---|---|
PCB(含有量試験) | 33,000円 30,000円(税抜) | 1% | 特定化学物質障害予防規則適用 |
鉛(含有量試験) | 13,200円 12,000円(税抜) | 含まないこと | 鉛中毒予防規則適用 |
クロム(含有量試験) | 13,200円 12,000円(税抜) | 1% | 特定化学物質障害予防規則適用 |
合計 | 59,400円 54,000円(税抜) |
-
必要量:100g以上
全て基準値以下の場合、作業に特別な対策は必要ありません。
1つでも基準値を超えた場合は、作業時に保護具などが必要になります。
サンプルは、チャック付き袋に入れて、注文書(控)と共にお送りください。
送り先
〒236-0003
横浜市金沢区幸浦2-1-13
ユーロフィン日本環境(株)環境ラボ
太陽テクノリサーチ(株)受付係
TEL:045-780-3851
塗膜くず
塗膜くずを廃棄する際は、塗膜くずが特別産業廃棄物にあたるかの確認を行います。
塗膜除去工事後に出た塗膜くずをお送りください。
基準値を超過した場合、特別管理産業廃棄物としての廃棄が必要です。
塗膜除去工事後に出た塗膜くずをお送りください。
基準値を超過した場合、特別管理産業廃棄物としての廃棄が必要です。
廃棄物の検査
検査項目 | 検査料金(税込) | 基準値 | 検査方法 |
---|---|---|---|
PCB(溶出試験) | 8,800円 8,000円(税抜) | 0.003mg/L以下 | 産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法 (昭和48年2月17日 環境庁告示第13号) |
鉛(溶出試験) | 2,200円 2,000円(税抜) | 0.3mg/L以下 | |
六価クロム(溶出試験) | 2,200円 2,000円(税抜) | 1.5mg/L以下 | |
検液作成費用 | 6,600円 6,000円(税抜) | - | |
合計 | 19,800円 18,000円(税抜) |
必要量:100g以上
検査料金は、検液作成費用+検査項目料金になります。
PCB、鉛、六価クロムの分析結果が必要な場合、
検液作成費用 6,600円+PCB 8,800円+鉛 2,200円+六価クロム 2,200円 = 19,800円 になります。
検査料金は、検液作成費用+検査項目料金になります。
PCB、鉛、六価クロムの分析結果が必要な場合、
検液作成費用 6,600円+PCB 8,800円+鉛 2,200円+六価クロム 2,200円 = 19,800円 になります。

お問い合わせはこちら